これまでの取り組み - 2013年度

2012年度の取り組みはこちら

2011年度の取り組みはこちら

2014年3月9日
震災復興応援イベント「3.11 from KANSAI 2014 〜いま、ともに〜 」開催

東日本大震災から3年をむかえたイベントの強化テーマは「いま、ともに」。被災された方、避難された方、ボランティア、支援団体、企業などの立場を超えて、3年経った「いま」こそ、「ともに」汗をかき、ともに笑い、ともに未来を見据えられる時間や場を作ることをめざして、関西と東北をつなぐ青空レストラン、避難された方によるメッセージボード展示、ブース、シンポジウム、避難者交流会などを行いました。

活動報告書

>>PDFファイルダウンロード(3.6MB)

ドキュメンタリー映像(6分40秒)

名称 震災復興応援イベント「3.11 from KANSAI 2014 〜いま、ともに〜 」
日時 2014年3月9日(日)10時から16時30分
会場

梅田スカイビル(大阪市北区大淀中1丁目1−88)
ワンダースクエア/タワーウエスト36階/ミンナDEカオウヤ(梅田スカイ
ビル・ガーデンシックス1階)

★アクセス
JR大阪駅(徒歩10分) 、地下鉄梅田駅(徒歩10分)、阪急梅田駅(徒歩10分) 、阪神梅田駅(徒歩13分)

 

アクセスマップ(梅田スカイビルのホームページへリンク)


大きな地図で見る
来場者数

約4000人

入場料

無料

趣旨

東日本大震災の発災から、まもなく3年が経とうとしています。私たち関西で活動を行う者として、震災直後から、被災地の方々へ、そして関西で避難生活をされている多くの方々に対し、市民、NPO、団体や企業などが、それぞれの立場で、様々な形での支援活動を行い、復興へのお手伝いしてきました。
しかしながら、被災地の被害の甚大さから、復興への道のりは長く、まだまだ多くの課題が山積しています。東北でも、関西でも、被災をされた方々の暮らしは徐々に落ち着きを取り戻していると言われる一方で、まだ山積しているそれぞれの課題は十分に伝わらず、あまり知られていないのが現実です。結果として、避難生活を送る方々の孤立感やとまどいは、依然として続いているのではないでしょうか。
そこで、私たちは震災から1年目となる2012年3月に、これまで各社・各団体がそれぞれに実施してきた支援の活動を、ひとつのネットワークとしてつないだ「3.11 from KANSAI」を立ち上げ、復興支援行事を毎年開催してきました。おかげさまで、これまで合計7000人を越える皆様にご参加いただきました。
三年目を迎える今回は、2014年3月9日に梅田スカイビルにて開催します。今回のテーマは「いま、ともに」。被災された方、避難された方、ボランティア、支援団体、企業などの立場を超えて、3年経った「いま」こそ、「ともに」汗をかき、ともに笑い、ともに未来を見据えられる時間と場をつくることをめざします。互いを知り合い、顔の見える関係を築き、信頼関係を一つ一つ積み重ねていく。そんな中に、未来をつくるヒントを皆さんとともに見つけていきたいと考えます。
賛同される多くの皆さんの参画、支援を心からお願い申し上げます。

3.11 from KANSAI 2014 実行委員会
委員長 早瀬 昇

 

コンセプト

「忘れない」:復興活動はこれからも続く。
「おたがいさま」:阪神・淡路大震災を知る関西。困ったときはおたがいさま。
「関西でできること」:関西だからこそできることを考える。

3.11 from KANSAI 2014の強化テーマ

「いま、ともに」
被災された方、避難された方、ボランティア、支援団体、企業などの立場を超えて、3年経った「いま」こそ、「ともに」汗をかき、ともに笑い、ともに未来を見据えられる時間と場をつくることをめざします。

主催

3.11 from KANSAI実行委員会

【構成団体】(50音順)(福)大阪市社会福祉協議会/近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度/ダイバーシティ研究所/(特)遠野まごころネット/ミンナDEカオウヤ/(特)ユースビジョン/(福)大阪ボランティア協会(実行委員会事務局)


【運営協力団体】(認特)トゥギャザー/(株)PRリンク

後援

公益社団法人関西経済連合会、一般社団法人関西経済同友会

協賛企業・団体

【協賛企業】大阪ガス(株)/近畿ろうきん/近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度/産経新聞社/サントリーホールディングス(株)/シャープ(株)/住友生命保険(相)/積水ハウス(株)/積水ハウス梅田オペレーション(株)/センコー(株)/全労済アシスト(株)/大日本印刷(株)/大日本住友製薬(株)/トップツアー(株)/NEXCO西日本グループ/阪急電鉄(株)/阪神電気鉄道(株)/(株)PRリンク/不二製油(株)


【協力】ザ・リッツ・カールトン大阪/JR西日本/阪神電気鉄道(株)


【ブース出展団体】(株)インサイト/大阪市学校給食調理員労働組合/大阪府生活協同組合連合会/関西 my do girls/気仙沼さんまカレー/(一社)健康栄養支援センター/(特)さをりひろば、(株)福市、(特)遠野まごころネット/生活協同組合おおさかパルコープ/積水ハウス(株)/(福)全電通近畿社会福祉事業団/(認特)トゥギャザー/(特)遠野まごころネット/(特)日常生活支援ネットワーク「パーティ・パーティ」/(特)日本アウトドアエデュケーションアカデミー/ラブギャザリング/連合大阪〔(株)ダスキン、電機連合大阪地方協議会、(一社)エル・チャレンジ福祉事業振興機構、エル・チャレンジ(電機連合)、連合大阪大阪市地域協議会〕/「関西と東北をつなぐ青空レストラン」〔協力:(特)essence(エッセンス)、(特)aoSORAnt(あおぞらん)/出店名:HTS、クイントカント、さくらぐみ、トラットリア ラ クロチェッタ、ビストロ デ シュナパン、マツケン食堂、METZGREI KUSUDA メツゲライ クスダ、La・Risata、ル・シュクレ・クール、Restaurant MOTOÏ、ワインショップFUJIMARU〕


そのほか、多くのボランティアの皆さんの応援をいただきました。心よりお礼申し上げます。

 

事務局

社会福祉法人 大阪ボランティア協会
〒540-0012 大阪市中央区谷町2丁目2-20 市民活動スクエア「CANVAS(キャンバス)谷町
TEL:06-6809-4901 FAX:06-6809-4902

Eメール:office@osakavol.org

2013年7月9日 避難者支援活動を助成

>>詳しくはこちら

3.11 from KANSAI へのお問い合わせ 06-6465-8391 事務局:大阪ボランティア協会
協賛企業

近畿労働金庫、産経新聞社、サントリーホールディングス株式会社、真如苑、東武トップツアーズ株式会社大阪法人事業部、株式会社ハレルヤワークス

連携企画情報

福島から避難されている方の第3回「交流カフェ」
日時:2024年3月9日(土)13:30-16:00
会場:大阪公立大学文化交流センター・大セミナー室
運営:福島県県外避難者相談センター「サスケネ」

 

ページの先頭へ